防水工事の耐用年数とタイミングについて
2023/08/03
防水工事を行う際は費用や工事期間も気になりますが、耐用年数や工事するタイミングも気になる方が多いと思います。
耐用年数は工事内容によって異なり、特定の劣化症状が出てきたタイミングで工事を行いましょう。
今回は、防水工事の耐用年数とタイミングについてお話します。
防水工事の耐用年数とタイミング
耐用年数
防水工事は4種類あり、耐用年数がそれぞれ異なります。
・ウレタン防水:10〜13年・FRP防水:10〜15年
・シート防水:12〜15年
・アスファルト防水:12〜20年
タイミング
下記のような劣化症状が出ている場合は、防水工事を行うタイミングと言えます。
・雨漏りが発生している・雑草が生えている
・ひび割れが起こっている
・防水シートが浮いたり敗れたりしている 劣化症状を放置していると雨漏りの原因となり、建物内部にカビやシロアリが発生しかねません。
また防水工事の期間は長くて1カ月以上かかることがあるので、劣化症状に該当する場合は早めに防水工事を行うことが大切です。
劣化しているか判断できない場合は、業者に相談することをおすすめします。
まとめ
防水工事の耐用年数は10〜20年で、中でもアスファルト防水の耐用年数が最も長いです。
また雨漏りや屋上に雑草が生えるなどの劣化症状が出ている場合は、防水工事のタイミングと言えます。
防水をご検討されている方は「株式会社K's」まで、お気軽にご相談ください。
確かな技術と強いこだわりを持った職人だけのチームで、質の高いサービスをご提供しております。