株式会社K's

タスペーサーの必要性 | 大阪府大阪市住吉区 大和川駅【株式会社K's】

0120-211-162
オフィシャルサイト お問い合わせはこちら

タスペーサーの必要性|屋根塗装|株式会社K’s

タスペーサーの必要性|屋根塗装|株式会社K’s

2021/01/08

株式会社K’sのブログを見て頂きありがとうございます。

 

今回は、タスペーサーについてお話をしていきます!

タスペーサーという言葉は、あまり聞きなれないかと思いますが

スレート屋根の塗装を行う際に必要になってきます。

 

スレート屋根の塗装を行うと塗料の膜厚により

屋根材と屋根材の隙間を埋めてしまうことがあります。

隙間が無くなってしまうと雨漏りの原因になってしまうので

屋根材と屋根材の間に隙間を作る

縁切りという作業が必要になってきます。

その縁切り作業にタスペーサーを使用していきます。

屋根材と屋根材の間に隙間を作ると雨漏りの原因になるのでは?

と思う方もいらっしゃると思うのですが

逆に屋根材と屋根材の間に隙間がないと雨水の排出先がなくなり

雨漏りの原因になってしまうんです(*_*)

 

ただ!必ずしもタスペーサーが必要というわけではありません!

先程まではタスペーサーの必要性をお話したのですが

実は必要のない場合があります。

では、どんな時に必要がないかというと

屋根に4mm以上の隙間がある場合しっかり隙間が確保されている為

タスペーサーを挿入しても固定されず落ちてきてしまいます。

また、同じ一軒家の屋根でもすべての場所にタスペーサーが必要というわけでもありません

例えば良く紫外線が当たる方角の屋根は反ってくるので

自然と隙間が空きタスペーサーは不要になってきます。

なので屋根が反っていない部分のみタスペーサーが必要になってきます。

 

インターネットが普及し屋根塗装についても様々な情報があり

タスペーサーの項目がない業者は大丈夫なのか?

という記事をたまに目にします。

タスペーサーによる縁切りは必要な工程ですが

全てにおいて必要かと言えばそうではありません。

なので御見積書にタスペーサーの項目がないから

信用できない業者ではありません(^^)/

 

タスペーサーのお話に限らず一つ一つの項目に対して

きちんと必要あるのか無いのかを説明してくれる

業者選びをお勧めします!

 

相談・点検・見積り無料でさせて頂いておりますので

お気軽にお問い合わせください。